書家 木村 翼沙 Calligrapher KIMURA,Tsubasa-Isa
メニュー(左のメニューバーをクリック)

<実用書・筆耕コース(通信)のお試し通信講座>
日常の文字を美しく!実用書指導者・筆耕士になる為の通信講座
本格的に習う前に、一度どんなものか体験してみたい!皆様のご要望にお応えして、<お試し通信講座>を始めました。どなたでもご参加出来ます。まずは気軽にご受講ください。
内容は、本講座テキストを用いて、すぐに「使える・上手くなる基本の基本」を練習して頂きます。
この内容だけでも十分に筆文字の知識・基本を学ぶことができ、オススメです。
お試し通信講座 全6回(添削復習プラン)
第1回「ひらがなの基本前半」
第2回「ひらがなの基本後半」
第3回「カタカナの基本前半」
第4回「カタカナの基本後半」
第5回「漢字の基本前半」
第6回「漢字の基本後半」
テキストと練習シートは受講期間中、何度でもダウンロードしてお使いいただけます。

分かりにくい筆使いもすべて動画で、いつでもどこでも何度でも確認できるので、安心して取り組めます。

一人ひとりに応じて丁寧に分かりやすく添削してお返しいたします。添削後は、個別の復習シートをお渡しいたします。

受講料
全6回
18000円
学習期限
お申し込み日から6ヶ月間
受講方法
ご登録いただいたメールアドレスに課題をお送りいたします。進行表と送られてくる資料に沿って、学習を進めてください。
毎回課題を清書して、スキャンしたデーターを専用アドレスにお送りください。
[お試し通信講座の特典]
本講座入会時に入会金を免除致します!
お試し通信講座を終了し、そのまま本講座受講をご希望される方は、入会金(5,000円)を免除致します!
尚、その際、本講座課題の途中から始めることが出来ます!
<課題提出スケジュール>
月4回・毎週木曜日、課題提出日があります。
学習期限内にご自身のペースで課題提出してください。
第1回 課題提出締切日 <毎月第1木曜日>
第1回 課題添削返却期間 <翌週中(翌月曜日から日曜日)>*期間内に随時返却致します。
第2回 課題提出締切日 <毎月第2木曜日>
第2回 課題添削返却期間 <翌週中(翌月曜日から日曜日)>*期間内に随時返却致します。
第3回 課題提出締切日 <毎月第3木曜日>
第3回 課題添削返却期間 <翌週中(翌月曜日から日曜日)>*期間内に随時返却致します。
第4回 課題提出締切日 <毎月第4木曜日>
第4回 課題添削返却期間 <翌週中(翌月曜日から日曜日)>*期間内に随時返却致します。
<実用書・筆耕コース(通信)お試し講座お申し込み>
*上記ボタンをクリックしていただくとお申し込みページが開きます。フォームに必要事項を記入して送信していただくと、お手続きのご案内へと進みます。メールアドレスの記入間違いにご注意ください。